2008/07/24(Thu.)
2008年 07月 24日
好きな映画Top10に入る『メリーに首ったけ』。

日本で公開されたのは1999年なので、もう9年も前になる。映画館で観てサントラも買って何度も聴いている。なので、久しぶりにDVDで観ても、いつも聴いているおなじみの曲が次々と流れてきて心地良い。やっぱり映画に占める音楽の役割は大きいんだと思う。
最近はDVDの価格も安くなっているし、古い映画も低価格でDVD化されているので好きな映画はDVDを買う事が多い。そんな中、昔観て面白かったのだけれどDVD化されていないので入手出来ていないのが、『殺したい女』という映画。1986年の映画で、その頃はまだ僕は映画館に行ったりしていなかったので、テレビ放送かレンタルビデオで観たのだと思う。べット・ミドラーが出演している、コメディ映画。
大金持ちの男が邪魔になった妻(べット・ミドラー)の殺害計画を立てるのだが、ちょうどそのタイミングでその妻は誘拐されてしまう。誘拐犯はとても気の弱い憎めない夫婦で、人質であるはずのべット・ミドラーに振り回されっぱなし。ベッド・ミドラーは最初は気の強いエゴの固まりのような性格の中年女性を演じているのだけれど、それがいつしか誘拐犯夫婦と暮らすうちに性格も外見も変わって、、、というストーリー。
DVD化されたら必ず買おうと思っているのだけれど、なかなかDVD化されない。

最近はDVDの価格も安くなっているし、古い映画も低価格でDVD化されているので好きな映画はDVDを買う事が多い。そんな中、昔観て面白かったのだけれどDVD化されていないので入手出来ていないのが、『殺したい女』という映画。1986年の映画で、その頃はまだ僕は映画館に行ったりしていなかったので、テレビ放送かレンタルビデオで観たのだと思う。べット・ミドラーが出演している、コメディ映画。
大金持ちの男が邪魔になった妻(べット・ミドラー)の殺害計画を立てるのだが、ちょうどそのタイミングでその妻は誘拐されてしまう。誘拐犯はとても気の弱い憎めない夫婦で、人質であるはずのべット・ミドラーに振り回されっぱなし。ベッド・ミドラーは最初は気の強いエゴの固まりのような性格の中年女性を演じているのだけれど、それがいつしか誘拐犯夫婦と暮らすうちに性格も外見も変わって、、、というストーリー。
DVD化されたら必ず買おうと思っているのだけれど、なかなかDVD化されない。
■
[PR]
by nemshima
| 2008-07-24 21:57